ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年09月09日

セカジェネピンチ!!?

予定通り日が昇らない内に行動開始・・・

眠い・・・これで明日のハニTもこなすのか・・・

なんて考えながら6時半現地到着。

勿論D-ZONEから、中継ぎにジグを登板させるもワンバイト乗らず・・・

さらにスイミングにバイト!!5秒後にバレ・・・完璧なフッキングやで!!?

いじけてD-ZONEを巻き巻きする・・・
セカジェネピンチ!!?
これくらいならかわいいかも?

そして同じトレーシングコースでいきなりD-ZONEがスタックされる・・・水中でギラ
セカジェネピンチ!!?
しかし午前中では上げれません。

それからはジグで3バラシとマメ、同行させていただいたRさんも含めジグでは10バイト近くあるのに全部乗らない!!?

われているのか・・・

そして挙句の果てには・・・
セカジェネピンチ!!?
一体どうなるんだセカジェネ初釣行!?

明日につづく・・・(えぇ!!?



同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
ようやく
スネォ
Last chanse.
HOGE ROAD
プラクティス完了。
とりあえず
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 ようやく (2007-02-13 18:26)
 スネォ (2007-02-05 00:41)
 釣れませんかそーですか。 (2007-01-13 21:08)
 Last chanse. (2006-12-24 20:29)
 HOGE ROAD (2006-12-18 20:18)
 またしても・・・ (2006-12-11 23:23)

この記事へのコメント
最初に写っている魚はなんていう魚なんですか?
Posted by バス湾 at 2006年09月09日 22:19
一番上の魚はなまずです。
Posted by たつや at 2006年09月09日 22:25
今日の調子はどうでしたか??自分は今日琵琶湖で釣りしてきました{>_<}あっ申し遅れました自分は滋賀のものです。
Posted by シーくん at 2006年09月09日 22:31
シーくんさんコメントありがとうございます。今日は好調よりちょっと下ってとこでしょうか、琵琶湖ホームなんですね!!憧れのレイクのひとつです・・・
Posted by たつや at 2006年09月09日 22:36
自分は今日はいままでにない好調で一日かけてマメと50up合わせて20本あげましたよ。
Posted by シーくん at 2006年09月09日 22:47
なまじぃ〜が釣れてますねこのサイズならかわいいもんですね!!
バスの方はマッチョですね!!しかし天気のせいかのらない様ですね活性はいいのに…
Posted by 進 at 2006年09月09日 22:47
昨日はどうも。あんなとこでお見かけするとは。笑。たつやさんのお父さんと、僕の知人が知り合いだったみたいですね。
僕は50〜70の雷魚×5と外道の36cmのバスで、最高の雷魚釣行になりました!!
嘘です。バスが釣りたかったです……。
またどこかで見かけたら声でもかけてくださいね!!
Posted by ヤマン at 2006年09月10日 10:11
いいバスですね~w
いきなり種類釣りましたね^^;ヘラと雷魚で早くも五目釣りですね~~とにかく明日に続いちゃってくださいなw
Posted by 黒侍 at 2006年09月10日 21:00
シーくんさん、進さん、ヤマンさん、黒侍さんコメントありがとうございます。

シーくんさん、50UPあわせて20本!?うらやましいです・・・

進さん、実際ジグはワームに傷がついてない(つまりジグまで丸飲んでる)のに掛からないんですよ・・・

ヤマンさん、自分もビックリでした(w。自分は魚雷ゴンくんが出なくて幸運でした。

黒侍さん、いっそやってしまおうかとおもいましたがヘラが難しいので断念しました(笑
Posted by たつや at 2006年09月10日 21:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セカジェネピンチ!!?
    コメント(9)