ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年11月02日

バス釣りをやってる人ってたくさんいると思います・・・

バスにしかない独特のゲーム性(シーバスにはシーバス、ヘラにはヘラのゲーム性もある)が好きな人・・・

バス独特の引きが好きな人・・・

でっかいトッププラグの釣りが好きな人・・・

高い道具を使って釣りをするのが好きな人・・・

はたまた駆除目的で釣る人・・・

それぞれの「バス釣り」があるし、自分はそのすべてにおいて、人に文句言う資格はないと思う。

例えば「そんなんだけ投げてたって釣れないジャン」とか、「あいつテムジンの癖によぉ~」とかっていうのは、もう黙ってろって話。

されど釣り、されどバス釣りなわけであって・・・仕事でやってる人だってきっと楽しくってやってるはず、それなのに最近はいちいちその楽しみ方にケチつけたりする連中が多すぎ。

自分はなんでも「楽しいから本気になれる、本気になれるから上手くなれる」だと思うのでそんな人は特に気になる。

何故こんな事書くのかというと、自分も何度から同じようにケチをつけられた時、ものすごくムカついたのをいきなり思い出したから・・・



なんか本来書こうと思っていた事から逸れてしまいましたが・・・

皆さん、「初バス」って覚えていますか?

記念すべき人生一匹目のバスです・・・


ちなみに僕はどこで釣ってどのくらいのサイズだったか、どのルアーだったかまで全く覚えていません。

今頃になって思い出したいと思う今日この頃・・・

明日は世間が祝日だと喜んでいる時に合掌合唱です・・・



同じカテゴリー(色々)の記事画像
B・H・D
懐かしいもの其の参
落書き
懐かしいやつ其の2
懐かしいものみーーーっけた!!
test
同じカテゴリー(色々)の記事
 復活の雄叫び・・・ (2007-03-22 04:49)
 サイズ (2007-02-16 20:42)
 B・H・D (2007-02-14 23:55)
 変更・・・ (2007-02-11 20:50)
 NOTHING (2007-02-09 21:11)
 HBB (2007-02-07 22:14)

この記事へのコメント
楽しけりゃぁぃぃんぢゃなぃ--ヾ(*´∀`*)ノ
ぁ∪たがんばろ-ね('v`*pq●'3`b)b゜
Posted by ゅ- at 2006年11月02日 22:10
ゅーってなんやw
楽しけりゃいいけど、明日は頑張りたくないな・・・
Posted by たつや at 2006年11月02日 22:18
過去を振り返る事も大事ですね
初バスですか
俺はそこまで長い年月が流れてるわけじゃないんで覚えてます
ただその時はガムシャラだった気もします
Posted by 黒侍 at 2006年11月02日 22:48
お♪♪乱闘な雰囲気?行きましょうか?
人はそんなもんですよ!!何かすれば絶対に文句をたれる奴がいます。気にしないで釣りしましょう!!

初バス覚えてますよ!!一番のライバル一番の親友と初めてバス釣りに行った時にバイブレーションで32です親友もソレくらいのサイズを釣り上げました!!うれしかったですね〜。今日その友が56を上げて負けた気分です。
Posted by 進 at 2006年11月02日 23:13
初バスは、カットテールのシッポでした・・・
多分20cmくらい(汗

自分のスタイルを貫き通しましょう!!
人に迷惑をかけずに、自分が楽しければokです。
私は、たつやくんの釣りのスタイル・釣り対する考え方
そしてつりに対する情熱は、関心しっぱなしです。
これからもたつやくんらしい釣りを、突き進んで行って下さい!
Posted by 優柔不断 at 2006年11月02日 23:28
初バス。俺のはボーマーのロングAだったね。
明け方からやって、夕方になってやっと釣れた。今でもロングAは、タックルボックスに入ってるよ。
タックルがどうしたなんて聞こえるように言ってくるヤツなんて、大概が釣れてない人なんだから、気にする必要ないさ。
Posted by LIZZY。 at 2006年11月03日 03:25
漏れも昨日ムカっとくる事があってね・・・・
その場にいなくて何も見てないのに文句を言われて・・・・
完全戦意喪失・・・・(大会はでるよ)
  


初バスはスライダーワームやね・・・30cm位やったかな?
初50upは3歳(爆)
Posted by 100円ルアー(カンリニソ) at 2006年11月03日 07:59
自分は初バスはメータークランクでした!何使っても釣れず前の日に買ったメータークランクを根掛かりいやで使うか使わないか迷って使って釣れたでした!
道具にケチ付けるやつはただたんにうらやましいか自分が釣れない言い訳にしてるだけ!!
そう思ってそんなやつは鼻で笑ってやれ(笑)
Posted by 後藤 at 2006年11月03日 09:22
私は、大会が好きな人かいな?(笑)
初バスは駕で、TDバイブで30後半から40くらいの奴でした。
Posted by bbgh at 2006年11月03日 16:54
そういえばこの間そういう話したね。まぁこれから初優勝したバスだとか最高サイズとかメモリアルっぽいのを覚えてたらいいんじゃない?
Posted by むさし at 2006年11月03日 20:49
自分の初バスは河口湖で20㎝位のと30㎝位のをたて続けに…。ルアーはバスハンターでした。思えばコレがクランカーとしての原点ですね。
Posted by (´・ω・`)ショボーン at 2006年11月03日 21:27
黒侍さん、進さん、優柔不断さん、LIZZYさん、100円ルアーさん、後藤さん、BBGHさん、むさしさん、ショボーンさんコメントありがとうございます。

黒侍さん、覚えてるっていいなぁ・・・

進さん、趣味が同じやつに自分よりデカイの釣られると悔しいですよね!!

優柔不断さん、これからも、ガンガンいきますよ!!

LIZZYさん、ロングAとはメリケンクランクですねぇ~、これからは気にせずいこうと思います。

100円ルアーさん、お互い気にせずいこう!!大会は二人で優勝(ぇ)しよう・・・

後藤さん、メータークランク・・・僕の知らないルアーですねぇ~今度からはあざ笑いながら、ついでに目の前で釣ってやろうと思います(笑)

BBGHさん、僕もトーナメント大好きですよ!!自分の初バスも駕だったような気も・・・

むさしさん、最近はそれ心がけてますね、ドラマ魚も含めて・・・むさしさんは覚えてますか??

ショボーンさん、河口湖とはまた離れたとこですね・・・w
バスハンター・・・わからんとですw
Posted by たつや at 2006年11月03日 23:43
ほんといちいちケチつけるやつって、どこにでもいますよね。
ケチつけるためにバス釣りやってんのか?って思います。
皆で楽しく釣りしてナンボですよね。
僕はたつやさんのスタイルや熱意に感服してます。
勝手に師と仰いでますから。笑。
これからもがんばってください!!影ながら応援してますよ!!
ちなみに僕の初バスは小学生の頃で、
コネリーという不思議な形のクランクですね。サイズは覚えてません・・・。
Posted by ヤマン at 2006年11月04日 19:21
ヤマンさんコメントありがとうございます。僕は師といわれるにはまだまだですよ・・・コネリーですか?やっぱわかりません(笑
Posted by たつや at 2006年11月04日 21:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(14)