ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年11月13日

A dream come true.

っていうのは大袈裟ですね。

自分はとにかく目の前を目標を一個一個定めている(勉強とかではしないけど)

そしてその目標のひとつがまず優勝

これは9月のライズラッシュ戦で達成することができました。

そしてそれから本格的に照準をあてたのがハニースポット戦。

そして昨日、おかげさまでとうとうその目標のひとつを達成できました。

結果は優勝!!


ほんっと皆さんのおかげです、このブログへのアクセスカウンターやコメントは見るだけでほんっとに嬉しいもので、かなり支えになります!!

そしてその中でも特にBP戦の前日にお会いしたタイヤマンさん、貴方の最高のアドバイスのおかげで達成できた優勝といっても過言ではありません。

皆さん本当にありがとうございました!!

まぁ色々と自分勝手なこと書いてたりしますが、これからもこのFISHING AREA Second generationを宜しくお願いします。

当日のパターンは勿論穴前、しかし食わせのモジャオヘビダンを投入しても食わないため、前日から考えていたアルジグテキサス(20グラム)を投入、アクションはジャークで跳ね上がらせ、フリーフォールでストンと落とす。いわゆるリアクション狙い。

狙い通りフォール中にラインが止まり、珍しく電撃フッキング。

もうディトネーターブチ曲がりどころじゃなかったんですがね、ほぼむりくり抜き上げました。

ちなみに49センチです。

アルジさん口約達成です!!

さぁ~単戦優勝はかなったし、タイヤマンさんのアドバイスを胸に、次は受験終わって年間タイトルだ!!



同じカテゴリー(トーナメント)の記事画像
全く
Bass Project. ほーこくしょ
まぁとりあえず
トーナメントの現実・・・
同じカテゴリー(トーナメント)の記事
 全く (2006-11-28 00:04)
 Bass Project. ほーこくしょ (2006-11-06 17:22)
 余裕ぶっこいて (2006-10-15 21:53)
 まぁとりあえず (2006-10-01 20:00)
 トーナメントの現実・・・ (2006-09-11 19:20)

この記事へのコメント
優勝,おめで㌧(*$$'艸`●)⌒*圉♪
ちょっとヮ勉学にも力を入れてみましょう('v`*pq●'3`b)b゜
Posted by чцай at 2006年11月13日 17:22
おめでとう!

ラバジ使いの名人やね(^^)
さて、おじさんたちは今度の日曜も浮くことになりました。
皆欲求不満な最終戦だったんで・・

今年も残りわずかだけど、頑張って釣ろうね!
Posted by ダーリン at 2006年11月13日 17:46
改めて、優勝おめでとう。
この時期の優勝は、ホント腕が無いと取れませんから、
かなり凄いことですよ。
Posted by bbgh at 2006年11月13日 17:54
おめでとうございます!いや〜うらやましい!!自分も来年からは頑張ってハニスポにも出てみようかな!
Posted by 後藤 at 2006年11月13日 19:34
優勝!おめでとう!

私との約束をシッカリ守ってくれましたね!
しかも、ウィニングルアーがアルジグとは!
嬉しい限りです!!
自分で試行錯誤したリグもさることながら、
たつや君のウデのなせる業でしょう。

これからも、アルジグをよろしくねぇ。
Posted by アルジ at 2006年11月13日 20:18
すごい!おめでとう!!!
ただでさえプレシャーの高いカヨイでしかも大会のハイプレッシャーの中・・・。
ほんとにおめでとさん!
親父さんもよろしく!
今度ほんとに一緒に釣行しましょ~!
Posted by コーへー at 2006年11月13日 20:25
優勝おめでとうございます!!

いや~。やったりましたね~。
もうさすがとしか言いようがない!!
ハニスポ記録更新の見事なサイズ・・・。
もう誰もたつやさんに文句はつけれませんね。
ぜひ僕もコーヘーさんと一緒に釣行させてください!!
Posted by ホゲショーグン at 2006年11月13日 22:21
いや~本当おめでとう!!来年は俺も年間狙いに行くからお互い頑張ろう!しかし昨年のミニT、今年のハニT、最終戦は鬼門だ・・・。あとじゃんけんサンクス(笑)
Posted by むさし at 2006年11月13日 23:40
杏、ダーリンさん、BBGHさん、後藤さん、アルジさん、コーヘーさん、ホゲショーグンさん、むさしさんコメントありがとうございます。

杏、精神科に連れて行っても勉強サボリは改善できません・・・

ダーリンさん、ありがとうございます!お、日曜も例の池ですか?あの池もオカッパからだと狭いですがおもしろそうなんで自分もちょっくら様子見にいこうかな・・・ラバジはフェイバリットです!!

BBGHさん、いやいややっぱりミニTがあってこそ発見できたパターンですよ!!

後藤さん、お願いしますよぉ~お互いライバルとして年間狙いましょう!!

アルジさん、アルジグの威力はやっぱ凄いです、忙しい時にいきなりのお電話すいませんでした。第二弾もお願いします!!

コーヘーさん、いやいやマジで一緒に行きましょう!!もう時期も遅いですし早めに・・・ヤマンさんも!!

ホゲショーグンさん、そういえば記録更新ですね・・・来年は50か・・・一緒にいきましょうね!!近い内に・・・

むさしさん、最終戦残念でしたね・・・来年はライバルとして年間狙いに行きましょう。
Posted by たつや at 2006年11月14日 00:14
優勝おめでとうございます。
次は年間タイトル奪取してくださいね。

丘ジグもよろしく!!
Posted by 優柔不断 at 2006年11月15日 10:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
A dream come true.
    コメント(10)